旅行グッズまとめ

スーツケース
スーツケース

旅行に便利なものをまとめてみました。

季節外れなものや、売っているお店まで行く時間がないときには、通販でそろえるのもいいかもしれませんね!

 

ポイント

飛行機に乗る前に、機内持ち込みがいいのか、預け荷物に入れたほうがいいのか確認しておくと、スムーズです。

例えば、液体物、刃物、バッテリー類などを持って行くときには、制限があります。

(詳しくは、「飛行機の預け荷物に入れてはいけないもの」 より)

移動中に便利

ネックピロー

アイマスク

耳栓

キャリーケース(スーツケース)

リュックサック

ショルダーバッグ

デジタル用品

SIMフリーのスマートフォン

モバイルバッテリー

変換プラグ

変圧器

自撮り棒(セルフィー)

海外用WiFiルーター

旅行用品

パスポートケース

盗難予防グッズ

ガイドブック

[applink id=”1371966557″ title=”るるぶマレーシア クアラルンプール・ボルネオ(2019年版)”]

英語学習本

おすすめのマレー語学習本は?

生活用品

虫よけスプレー

コンタクトレンズ

サングラス

日傘

美容・化粧品

日焼け止め

シャンプー

洗顔

石鹸

花粉症対策

日本の味

ふりかけ

のり

缶詰め

レトルトカレー

味覇(ウェイパー)

梅干し

お茶

ビーチリゾート

ラッシュガード

シューズ

シュノーケル

浮き輪

その他

【旅行ツアー、航空機、ホテル検索サイトを探す】

航空券・ツアー・ホテルの予約のおすすめサイトは?
旅行の予約は、旅行代理店に依頼して、パックになったツアーを申し込んだり、航空券やホテルのみをそれぞれ予約するほか、航空会社などのホームページがら直接予約する方法があります。 ・旅行ツアーでまとめて予約(予約する航空券とホテルがセットになって...

 

【現地通貨への両替や、おすすめクレジットカード】

海外では、現金、クレジットカード、デビットカードを使い分けよう!
海外では、現地の通貨で買い物をすることになります。 日本と単位が違うので、ちょっと大変ですよね。 東南アジアでも、国によってそれぞれの通貨の単位があります。 マレーシアの場合、1RM(リンギット)は、26〜30円くらいを動いていて、両替にか...

 

※ 旅行準備の参考記事

海外旅行の持ち物をそろえよう

タイトルとURLをコピーしました