
マレーシアで大トカゲを見ました!!
トカゲは、今までおもに家にいるヤモリくらいしか知りませんでしたが、マレーシアには日本では見かけないような大トカゲがいます。 先日、よう...
マレーシアの犬たち、ニワトリ、虫たち、など生き物たちの様子をご覧ください。
トカゲは、今までおもに家にいるヤモリくらいしか知りませんでしたが、マレーシアには日本では見かけないような大トカゲがいます。 先日、よう...
こんにちは、白原です。 近所のねこがかわいくて、ときどきこちらに近寄ってきます。 まだ子ねこで、遊びざかりです。子ねこ同士ぴょん...
暑い地域に生息する虫はちょっと大きいです。チョウ、カブトムシ、タカアシグモなど、出会った虫たちの写真です。日常生活の中では、それほど虫は気になりません。
熱帯雨林地域の、自然が残っていることもマレーシアの魅力のひとつです。日本ではあまり見かけない生き物たちに出会うと、嬉しくなります。 野...
こんにちは、白原です。 きれいな青空だな、と景色を眺めていて、ふと電線をみると、つばめが何羽かとまっていました。首のあたりが赤くて、日...
マレー語のアヤム・カンポンを直訳すると「田舎のニワトリ」になります。 ふつうの鶏肉(アヤム)と、アヤム・カンポンは区別して使われていま...
昼寝している犬をよく見かけます。暑い地域なので、犬も体力的にキツいのかもしれません。 犬たちがあまりにも無防備なので、道を歩く時も、こ...
こんにちは、白原です。 最近、東南アジアに行ったときに見かけてから、シロハラクイナという鳥がとても気に入っています。 シロハラク...