スマホ・アプリ・SIMカード

旅行先で使えるSIMカード、アプリなどのことをお知らせします。

スマホ・アプリ・SIMカード

マレーシアではGrabタクシーが便利!

マレーシアの旅行では、目的地までの移動手段として、Grabというアプリを使ったタクシーのサービスがとても便利です。グーグルマップなどの地図に目的地を入れれば、上手に場所を説明できなくても、目的地まで乗せて行ってもらえます。スマホを持っている...
スマホ・アプリ・SIMカード

ワッツアップでスタンプが送れるようになりました!

これまでずっと、ワッツアップではスタンプ機能がなかったのですが、最近アップデートされて、スタンプを送れるようになりました。ますます、色々な使い方ができるようになりましたね。今回は、ワッツアップのスタンプの使い方について書きたいと思います。ア...
スマホ・アプリ・SIMカード

ワッツアップのグーグルバックアップの変更が実施される(2018年11月12日より)

WhatsApp(アンドロイド版)では、チャットのバックアップをGoogledriveに保存しておくことができます。先日、お知らせのメールが届いていたのですが、ワッツアップとGoogleが提携したようです。「ワッツアップをGoogleDri...
スマホ・アプリ・SIMカード

DigiのSUPER TERERRRプランは、AMネット使い放題 38RM/30日

マレーシアの通信会社Digiは、プリペイドSIMカードのサービスを提供しています。旅行者も購入でき、インターネットをたくさん使えるプランが充実しているため、人気があります。通常は、biGBonusというシリーズのプランがあり、午後1~7時ま...
スマホ・アプリ・SIMカード

マレーシアのプリペイドSIMカードのサイズは?

マレーシアでは、旅行者もプリペイドSIMを購入することができます。通話付きSIMがほとんどで、通話とSMSができるほか、インターネット接続もできるので、地図や調べものができて非常に便利が良いです。SIMカードのサイズは、ナノサイズ、マイクロ...
スマホ・アプリ・SIMカード

英語で12:00amと12:00pmは何時のこと?

英語表記で、12:00am〜12:00pmになっていたら、何時から何時までのことでしょうか?正解は午前0時〜正午までです。それで、12:00amは午前0時、12:00pmは正午のことを表します。すでにご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが...
スマホ・アプリ・SIMカード

ワッツアップアプリを機種変更で引っ越す方法

通話やメッセージに使っているアプリは、機種を変更するときにデータが消えてしまうかもしれないのが、心配になりますね。これまでの写真や、メッセージの内容がなくなってしまうと寂しく感じます。先日、機種を変更したときに、ワッツアップも移動させたら、...
スマホ・アプリ・SIMカード

日本に帰国中でもDIGIのトップアップができました

「またしばらくしてからマレーシアに行きたいなー」という時、「せっかく購入したSIMカードの有効期限を切らさずに、また使いたいな…」と思うことはありませんか?日本に帰ってからWiFi環境では、スマホに入れたDIGIアプリは使えませんが、IDD...
スマホ・アプリ・SIMカード

IIJmioのみおふぉんダイヤルは海外にもお得に電話をかけられる

日本から海外の電話に国際電話をかけるとき、設定によっては料金をおさえることができます。例えば、IIJmioのみおふぉんダイヤルを利用すると、日本国内へも、海外の32ヶ国への電話番号も、一律10円/30秒(非課税)でかけられます。国際電話をか...
スマホ・アプリ・SIMカード

Digiのビッグボーナス(biGBonus)は、インターネットがお得

Digiのプロモーションは、定期的に行われています。いつの間にか始まっていて、どんどんインターネットが使いやすくなっています。ちょっと気がつくのが遅れましたが、今回のbiGBonusプロモーション(2017年8月31日まで)はかなりお得だと...