英語表記で、12:00 am 〜 12:00 pmになっていたら、
何時から何時までのことでしょうか?
正解は
午前0時 〜 正午までです。
それで、12:00 amは午前0時、12:00 pm は正午のことを表します。
すでにご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、日本人にとって、間違えやすい表記だと思います。
海外のチラシが読めるようになる
マレーシアにて、DiGiという携帯会社のプランで、インターネットのデータ使い放題サービスが使える時間帯が、12;00 am 〜 12:00 pm までになっていました。
なかなか良いプランなので、さて、そのプランにしようかな?
と考えていると、12:00 am はそもそも午前0時なのか正午なのか、自信がなくなったので調べてみた、というわけです。
午前中に使えるのか、午後に使えるのか、というのは大きな違いですね。
DIGI super tererrr プラン
このsuper tererrr プランは、
・ 30日で38RM
・ 5GBのインターネット
・ 午前0時〜正午までインターネットが使い放題
・ DiGi同時の電話がかけ放題
という内容になっています。お得なプランですね。
※ 参考記事

マレーシアのプリペイドSIMカード
旅行者もマレーシアでプリペイドSIMカードを購入できます。
DiGiのプランは、このsuper tererrr 以外にも biGBonus というプランも使いやすく、インターネットがたくさん使えるプランが多いので、おすすめです。
※ 詳しい記事
英語表記の時間に注意!
このプランを購入するときに、ちょっと勘違いしてしまってもそれほど大きな損害はないかもしれませんが、もしもこれが飛行機に乗る時間だったら大変です!
勘違いするとしたら、12時間後にズレてしまうので、乗り遅れてしまいます。
それで、とくに12:00 amとpmの 違いには注意が必要ですね。
仕事の関係で、英語でやり取りすることがある人、海外の友人と待ち合わせをするときなどのためにも、知っているといいと思います。
※ 旅行と英語の関連記事
【JTBで旅行の予約】
JTBでは、航空券とホテルをセットにして申し込みもできるようになっています。
世界中の航空会社やホテルの中から、アレンジができます。
期間限定のお買い得ツアーもあるので、安心です。
コメント