先日、台湾で一泊したときに利用した City Suites Gateway Hotel というホテルが、台北の桃園空港から近くて、次のフライトのために空港に行くのにとても便利でした。
朝、ホテルを出てからタクシーで5〜10分の距離(200台湾ドル)です。
乗り継ぎ待ちのために泊まりましたが、2、3泊してもっと台湾観光を楽しむのにも良いホテルです。
今回は、台湾での飛行機の乗り継ぎのトランジットにも使える、また観光に行った時にも便利な、シティ スイーツ ゲートウェイホテルについて書きたいと思います。
シティ スイーツ ゲートウェイ ホテル
台北の桃園空港から、車で10分ほど、道が混んでいなければ5分ほどの距離です。
MRTの駅は、空港より3つめの大園駅が近く(一人30台湾ドル)なのですが、駅からホテルまでの道が車道だったので、スーツケースを転がしながら歩きにくかったです。ほかにも道があったのかもしれませんが…。
実際にMRTの駅からホテルの建物も見えて近いですし、道路も歩けましたが、空港からタクシーで直接行っても近いので、料金がそれほど高くならないですし、歩かなくて良いのでタクシーのほうが楽だと思います。
ホテルに着いてから、市内観光に行くには、スーツケースを持たずに身動きが取りやすいので、MRTなどが使えると思います。
※ 台湾のMRTについての記事

ホテルからの眺め

桃園空港
ホテルの外壁を改装中でした。
新しい建物ではないですが、ホテルの中はきれいでした。部屋の中も過ごしやすかったです。階数も多くて、大きなホテルです。
ホテルの部屋の窓から空港が見えるほど近くに位置しています。
混み合ってまではいませんが、利用客は多いほうだと思います。ロビーやレストランには他の宿泊客が常にいる感じでした。
【予約・詳細は agoda の公式ページより】
ホテルの説明や、レビュー情報などを見ることができます。
シティ スイーツ ゲートウェイ ホテル (City Suites – Gateway Hotel)
レストラン
2階にバイキング形式のレストランがあって、一人300台湾ドルです。
ランチもディナーも同じ値段でした。ホテルのバイキングとしては、お値打ちなほうだと思います。
中華料理や、パスタ、サラダなどいろいろなメニューを楽しめます。
朝ごはんは、宿泊料金に含まれていて、朝ご飯用のメニューが並んでいます。
朝6時くらいから利用できるので、早朝出発でなければ食べてからチェックアウトできると思います。
トランジットにも便利な空港近くのホテルなので、中国系の旅行客の他にもいろんな国の旅行客がいました。
タクシーの料金
チェックインの時に、「帰りに空港までのタクシーを手配してほしいか?」ということを聞かれるので、フライトの時間に間に合うようにチェックアウトの時間を伝えました。
空港まで一律200台湾ドルでした。
早朝でも確実に空港の入り口まで送り届けてくれるので、タクシーサービスはありがたいです。
※ 通貨の関連記事
まとめ
サービスも良く、泊まりやすいホテルでした。
台湾は、日本から約3時間のフライトで行けますし、食べ物も美味しく、外国とはいえ顔も日本人と似ているので、旅行しやすいな、と思いました。
今回は、agodaで予約しました。タイムセールや会員価格もあるので、予約におすすめです。
【agoda 公式ページ】
ほかにもホテルの種類が多く、タイムセールや会員価格などでお得に予約できたりしますよ。
※ 旅行の予約の関連記事

コメント