こんにちは、白原です。
この記事で100記事目になります!
やったー。お祝いに、ワンハンドレッドプラスのジュースを飲みました。
マレーシアのジュースの定番でおすすめNo.1です。
パッケージには大きく100と書かれていて、意味は英語で数字の百(one hundred)のことです。スポーツドリンクのような味で、飲みやすい微炭酸です。
それはさておき、もちろんブログの内容が面白いあるいは役立っているか大事なのですが、100記事目という節目を迎えることができて嬉しいです。
このブログを見にきてくださった皆さま、本当にありがとうございます。
これからもマレーシア情報、旅行の準備、マレー語、スマホやアプリなどについて、もっといろいろ載せていきたいと思っています。
旅行や滞在、またマレーシアについてもっと知るきっかけになれば嬉しく思います。
国際電話、通話アプリの記事
マレーシアに行く前に、日本の家族や友達にどうやって連絡をとれるか調べてから出かけたので、通話・メッセージアプリの記事もいろいろ書いてみました。
海外からお得に国際電話をかける方法や、現地でのプリペイドSIMの使い方などについての記事です。
【マレーシアのSIMカードの記事】
また、インターネット環境があれば使えるメッセージアプリも、連絡を取るのにとても便利です。
マレーシアでも、日本にいる時と同じようにLINEアプリも使えますが、マレーシアでは、ワッツアップというアプリが人気です。
利用してみると、シンプルな機能で使いやすいですよ。
【海外の人とも通話する方法の記事】
格安SIMについて
通信費を節約して旅行費用をまかなうのに、日本でも格安スマホに切り替えてみたりしたので、スマホ系の話題もいくつかあります。
ふり返ると、スマホやアプリの記事が増えていました。
インターネットの業界は、サービスが新しく始まったり、変化の早い分野なので時々修正が必要ですが、良いもの、気になるものを見つけたら情報を追加していきたいと思っています。
【日本での格安SIMの記事】
旅行ブログ
これまでの記事を振り返ると、旅行するといろんなことを経験できるんだ、感じます。結局旅行と直接関係があるんだかないんだか、いろいろな種類の記事が出来上がったと思います。
日常に思えることも含めて、毎日が旅行という気もします、、

それでもなるべく、東南アジアやマレーシア、旅行に関係したことをメインに、あまりそれないようにしたいです。



100記事までの道のり
時々、以前の記事を読み返すのですが、いまいちと思うものや、よく頑張って書いたなと思うものもあります。最初の1記事目からは、約半年経ちました。
「サイトは1日にして成らず」
だと思います。
いずれにしても、コツコツと根気のいることで、一度にすべて書けるものではないので、なかなか達成感があります。
記事を書くのが面倒になる時期や、うまく考えがまとまらないときもあったりします。
それでもまとまって仕上がっていくと、次に書きたい話題が出てきたりして、ようやく記念の100記事目に到達できました。
始めの20記事まではより1記事ずつ書くのが大変で、短い記事でもやっとこさでしたが、だんだんと書くのが早くなってきていると思います。
いろいろとアンテナを張って、楽しいブログになるようにもうしばらく続けていければと思います。
サイト作りのための設定
ブログを立ち上げるにあたって、ドメインを決めたり、レンタルサーバを借りたり、ブログのデザインなど、いろいろと設定することがあります。
当ブログでは、レンタルサーバの引っ越しが大きな出来事でした。はじめとデザインも変わり、リニューアルしています。
エックスサーバーに引っ越して、今のところ快適です。

最近は、大きな変更はせず、記事の更新を主にしています。今後、いろいろ変えたくなってくるかもしれません。
まとめ
まだまだ至らないところもありますが、当ブログの成長を見守りつつ、引き続き、みなさまに記事を楽しんでいただければ幸いです。
また、多くの方のこれからの旅行の計画の参考にしていただけるとうれしいです。
【旅行の予約におすすめ】
ホテルの価格を比較するだけでなく、口コミなどの情報も見ることができるので、旅行の計画を立てるときにとても参考になります。
旅行の計画やホテルの予約におすすめです。