日本に帰国したので、ラーメンを食べに行きました。ラーメンは、海外でも ramenとして知られているので、そのまま言えば通じます。
実際に海外で(実際にはマレーシア限定ですが)、日本のラーメン屋さんはほとんどないので、本物を食べたことがある人は少ないと思います。
カップラーメンのイメージの人が多そうです。
みんな大好きなメニューなので、味を忘れないように食べておく必要がありますね!
と言いながら、
行ったのは一風堂。
赤玉と白玉
赤玉と白玉があったので、定番の白玉にしました。シンプルなメニューで、選びやすいです。

赤玉
赤玉は、赤のおわんに、白玉は白のおわんに入って出てきます。
白玉のスープはわりとあっさりしていました。赤玉のスープは濃いめで、コクがあります。
どちらもとんこつスープです。女性にはあっさりの白玉を頼む人が多いようです。

白玉
麺のかたさを選ばせてくれます。麺は細麺です。本場の博多っ子は堅めを選ぶのが定番だそうですが、普通のかたさにしてもらいました。
サイドメニュー

ナムル
テーブルの上には、もやしのナムルがあって、食べ放題です。味もおいしいです。ラーメンが出来上がるまで箸がすすみます。ナムルでごはんが進むので、ラーメンの分のお腹を空かせておくためにも、早くラーメンがきてもらわないと、ナムルを食べ過ぎてしまいますね。今回、ラーメンが来るのが早かったので、ちょうどいい具合でした。
そのほかには、ギョーザを一品注文しました。
ルイボスティー
一風堂に置いてあるお茶はルイボスティーで、健康にも良さそうです。ノンカフェインで、自分の家でも飲むことが多いので嬉しいです。
家で飲むルイボスティーは通販で注文することが多いです。ノンカフェインですし、お肌にもいいという評判なので、今、一番気に入っているお茶です。
【ルイボスティーなど、いろんな種類のお茶を注文できるサイト】
![]() |
|
ルイボスティーポット用101個入りのように、毎日飲むには、このセットがお得だと思います。味もクセがなく飲みやすいですし、ノンカフェインなので夜も気にせずに毎日飲めるところが気に入っています。
感想
ラーメン屋さんで食べられてとても満足して帰りました。お店の作りもおしゃれで、ランチタイムを楽しめてよかったです。こってりし過ぎずヘルシーなところもよかったです。
また海外の友達に、ラーメンの味を説明できます(^^)
ときどきラーメンが食べたくなります。
帰りに甘いものを食べたくなったので、家におみやげといいつつアイスを買って帰りました。
ラーメン屋さんのラーメンは、なかなか真似できませんが、ギョーザは、家の手作りの味も好きで、作ることがあります。
※ ギョーザの作り方の記事
https://shiroharakuina.com/2017/04/03/gyoza/
おいしい日本食って、いろいろありますね!
コメント